1/32 FE.2b 後期型

From: ウィングナットウィングス

1/32 FE.2b 後期型

JANコード: 4897026650250
品番: WNG32025

¥16,500

在庫状況: 品切れ

RAF FE.2b (The Royal Aircraft Factory Farman Experimental 2b)は、

FE.2aの改良型で、1915年1月に初飛行しました。

FE.2a は、BE.2などから既製のパーツを用いて作られました。

頭文字のFの意味は、推進式飛行機設計者の Henry Farman からとられましたが、

後には Fighter の意味に変更されました。

不恰好な外観と大きなサイズにかかわらず、空中戦の変化に対応し、爆撃や偵察に適した機体でした。

1915年になると、推進式は観察士に良好であることがわかり、フォッカーと戦いました。

終戦まで、護衛、偵察、爆撃、とくに夜間爆撃機として使用されました。

FE.2b は、最初120馬力のエンジンを積んでましたが、のちに160馬力のエンジンに変更されました。

高精度なモールドが施されたパーツにシートベルト等のエッチング。

デカールはカルトグラフ製でバリエーションあり。

資料解説も含んだ取扱説明書付と豪華満載のキットにしあがっております。

どうみても製作のメインは多数の張線の再現になります。

機体後半のフレームも通常の接着のみでは不安ですので、金属線の補強などが必要だと思われます。

全長:30.3cm 全幅45.5cm

プラスチックパーツ数 346

エッチングパーツ数 12

マーキングは、下の5種類です。

・FE.2b 7018 ‘Punjab 32 Montgomery’, Boulton & Paul built, LBF Morris & T Rees, 11 Sqn, September 1916

・FE.2b 7666 ‘B4’, Boulton & Paul built, Training Squadron, June 1917?

・FE.2b A778 ‘Alfred Muller Simpson’, G & J Weir built, FH McNamara VC & SJ Hendy, CFS Australia, mid 1918

・FE.2b A852, G & J Weir built, LG Taylor & FE LeFevre, 100 Sqn, January 1918

・FE.2b A5650 ‘Jess’, G & J Weir built, 100 Sqn and USAS, mid-late 1918

0 in stock

Reviews

There are no reviews yet.

Be the first to review “1/32 FE.2b 後期型”